哺乳瓶でミルクを飲ませようとするものの、ほとんど飲まない!
その連絡があったときはちょうど外に出ていたので、状況を聞いてとりあえず下記のように切り分け。
- 病院と家とでは哺乳瓶も粉ミルクも異なるものを使用していた
- 病院で使っている哺乳瓶が何か電話して聞いてみる
 → 市販されていないものを使っているらしい
- 粉ミルクを病院のものと同じ銘柄に
 → 状況変わらず
- 事前に購入してあった2種類の哺乳瓶を両方試してみる
 → どちらも大差ないが、片方の方が若干マシ
どうやら、病院で使っていた哺乳瓶(というか乳首)はドバドバ出るタイプで、用意していたものはある程度がんばらないと出ない(実際の乳首に近い)ことが原因っぽい。
一応時間をかければ少しずつではあるものの飲んでくれるようなので、がんばって飲んでもらうことにした。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿